コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Katsu's SAXWORLD

  • Profile
    • Profile
    • books
    • 演奏/セミナー/制作/執筆のご依頼について
  • Live
  • Lesson
    • サックスレッスンについて
    • レッスンインフォメーション
    • ジャムセッションについて
    • 赤坂校でのレッスン
    • 銀座校でのレッスン
    • 中野校でのレッスン
    • Lesson Movie
  • Saxophone & EWI
    • SAX&EWI
    • sax
    • ewi
    • Saxophone Items
      • チューニングについて
      • サックスのメンテナンス
      • サックス用ケース
      • ストラップ
      • スタンド
      • 防音・遮音について
      • アドリブコピー
      • サックス用マイク
      • おすすめのサックス教本
  • Blog
    • サックスニュース
    • Movie
    • Lessonメモ
    • 楽譜
      • サックス&ピアノ・デュオ用楽譜一覧
    • アドリブ譜
      • 楽曲リスト
    • スケール譜
  • Contact
    • メールフォーム
    • レッスンについてのお問い合わせ

楽譜

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 楽譜
2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 Katsuhiro Kado Movie

Just Friendsでスケール練習(半音階→アルペジオ)

「ジャスト・フレンズ」でのソロ例です。今回のコンセプトは「半音階の後にアルペジオを使う」です。 キーはDメジャーですが、たくさんのキーに転調する曲です。II-Vが多いので、しっかりとキーに対応していけるかどうかがポイント […]

2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 Katsuhiro Kado Movie

AメジャースケールとA♭メジャースケール

AメジャースケールとA♭メジャースケールを交互に演奏するスケール練習です。 AメジャーとA♭メジャーなので、どちらも「ラシドレミファソ」です。 しかし、Aメジャーは「#」で考え、A♭メジャーは「♭」で考えるようにします。 […]

2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 Katsuhiro Kado Movie

Beautiful Loveでスケール練習(オルタードスケール)

「ビューティフル・ラブ」でのソロ例です。今回のコンセプトは「オルタードスケールを使う」です。 キーはBマイナーです。 コード進行はII-Vが主体の構成となっており、曲もマイナーのII-Vから平行調のII-Vで始まるという […]

2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 Katsuhiro Kado Movie

アルペジオ(上昇)+半音階(下降)+スケール(下降)練習

ジャズフレーズに対応するスケール練習です。アルペジオ(上昇)+半音階(下降)+スケール(下降)練習となっています。 6拍のよくあるジャズフレーズパターン、2拍ずつアルペジオ→半音階→スケールの組み合わせです。 それをキー […]

2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 Katsuhiro Kado Movie

Softly, As In A Morning Sunriseでスケール練習(ブルーススケール)

「朝日のようにさわやかに」でのソロ例です。今回のコンセプトは「ブルーススケールを使う」です。 「朝日のようにさわやかに」というタイトルですが、実際はマイナー感タップリな曲で、AセクションはマイナーII-Vばかりです。Bセ […]

2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 Katsuhiro Kado Movie

3拍目、もしくは4拍目に半音階が入るスケール練習

スケール練習が単なる指体操になってしまってはメロディーやアドリブでは使えません。メジャースケールを登ったり降りたりするメロディーは無いからです。ちゃんと使えるスケール練習にしないと意味がありません。 今回はジャズのアドリ […]

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 Katsuhiro Kado Movie

But Not For Meでスケール練習(H-Wディミニッシュ・スケール)

「バット・ノット・フォー・ミー」でスケール練習です。コンセプトは「H-Wディミニッシュ・スケール」を使うです。 基本的にはCのダイアトニックコードで構成されていますが、違うキーのII-Vも混ざってきています。 ここではそ […]

2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 Katsuhiro Kado Movie

3音アルペジオとポリリズムの練習

3和音のアルペジオです。 最初の音を2音連続して演奏する4音パターンと通常の3音アルペジオを交互に演奏します。 7音という奇数音での組み合わせになるので、拍がずれる、いわゆる「ポリリズム」になります。 アルペジオとリズム […]

2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 Katsuhiro Kado Movie

左手薬指と中指の分離練習

薬指を動かすと中指も同時に動いてしまいます。この指の動きは「走る・転ぶ」といった感じになりやすく、しっかりと別々に動く練習を必要とします。 ということで、指をいじめるタイプの練習です。間違えてもOKという感じで速く指を動 […]

2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 Katsuhiro Kado Movie

Jingle Bells(ジングル・ベル)的コード進行でのソロ例

「ジングルベル」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「シンプルなコード進行で半音階」を使うです。 演奏難易度★★☆☆☆ コード進行はシンプルですが、4和音にするなどして、少しハーモニーを足すようにしています。 と […]

2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 Katsuhiro Kado Movie

弱点運指を克服するためのスケール練習 オクターブ切替編

サックスにとってスケール練習は重要な練習の一つです。練習方法によって色々と目的も変わってきますが、今回は運指を鍛えることに特化した方法です。 ただ闇雲にドレミファソラシドを登ったり降りたりしているだけでは運指も鍛えられま […]

2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 Katsuhiro Kado Movie

Silent Night(きよしこの夜)的コード進行でのソロ例

「サイレント・ナイト(きよしこの夜)」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「ゆったりとしたテンポで3連符を演奏する」です。 演奏難易度★★☆☆☆ 今回は前テーマ、後テーマも入れて3コーラス分です。 ソロも運指難易 […]

2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 Katsuhiro Kado Movie

上昇アルペジオと下降スケールの組み合わせ練習

「アルペジオを瞬時に把握するため」「運指を確実にするため」という内容です。 上昇型のアルペジオと下降スケールを組み合わせたものです。 上昇型アルペジオ 下降型スケール(上昇型アルペジオの長2度上) 下降型スケール(上昇型 […]

2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 Katsuhiro Kado Movie

Libertango的コード進行でのソロ例

「リベルタンゴ」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「タンゴのリズムで16分音符で吹く」です。 演奏難易度★★★★★ キーはF#マイナーで、4つのコードのみです。ルート音はF#の音でずっと続きますが、ハーモニーが […]

2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 Katsuhiro Kado Movie

Moon River的コード進行でのソロ例

「ムーン・リバー」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「バラードで3連符を使う」です。 演奏難易度★★☆☆☆ 3拍子の曲で、テンポはゆったりとした感じです。 コード自体はDのダイアトニックコードが中心なので難しく […]

2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 Katsuhiro Kado Movie

Lazy Bird的コード進行でのソロ例

「レイジー・バード」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「転調に対応する」です。 演奏難易度★★★★☆ コルトレーンの作曲したLazy Birdは転調の多い曲で、尚且テンポも速く難易度の高い曲です。 「曲の中で転 […]

2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 Katsuhiro Kado Movie

3連ハネとストレートの切替アルペジオ

「スウィング感」は難しく、ただ単純に3連符でハネるのではありません。ちゃんとコントロールする必要があります。 そこで、4音アルペジオを利用してスウィング感もコントロールする練習です。 音使いはGメジャーでの4音アルペジオ […]

2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 Katsuhiro Kado Movie

I’ll Close My Eyes的コード進行でスケール練習(オルタード・スケール)

「瞳を閉じて」コード進行でスケール練習です。コンセプトは「マイナーII-Vでオルタードスケールを使う」です。 この曲でマイナーII-Vは全部で3種類あり、V7はF#7、C#7、B7になります。 マイナーII-VのV7でオ […]

2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 Katsuhiro Kado Movie

Just The Two Of Us的コード進行でスケール練習(オルタードスケール+5th)

「ジャスト・ザ・トゥー・オブ・アス」コード進行でスケール練習です。 今回のコンセプトは「A7でオルタード・スケール+5thを使う」です。 コード進行はシンプルです。基本はB♭△7-A7|Dm7 |の2小節の繰り返しです。 […]

2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 Katsuhiro Kado Movie

シンコペーションが苦手な人の為のスケール練習(休符を歌う)

シンコペーションが得意な人という方が少ないのですが、やはりシンコペーションが決まるとカッコよさは大幅にアップ。 そこで、シンコペーションが苦手な人用の練習方法です。 Gメジャースケールです。 1~3は8分音符、A~Cは1 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 24
  • »
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」
  • books
  • ewi
  • Lessonメモ
  • LIVE
  • Movie
  • sax
  • SAX&Piano
  • アドリブ譜
  • コンタクト
  • サックスニュース
  • スケール譜
  • ドレミで覚えるジャズ・スタンダード攻略法
  • ニュース
  • プレイヤー
  • ブログ
  • プロフィール
  • レッスン
  • レッスンインフォメーション
  • ロングトーンで曲練習
  • 楽譜
  • books
  • Lessonメモ
  • LIVE
  • コンタクト
  • ニュース
  • プレイヤー
  • ブログ
  • プロフィール
  • レッスン
  • レッスンインフォメーション

LINK

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • instagram
  • note
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」

Copyright © Katsu's SAXWORLD All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」
  • Profile
    • Profile
    • books
    • 演奏/セミナー/制作/執筆のご依頼について
  • Live
  • Lesson
    • サックスレッスンについて
    • レッスンインフォメーション
    • ジャムセッションについて
    • 赤坂校でのレッスン
    • 銀座校でのレッスン
    • 中野校でのレッスン
    • Lesson Movie
  • Saxophone & EWI
    • SAX&EWI
    • sax
    • ewi
    • Saxophone Items
      • チューニングについて
      • サックスのメンテナンス
      • サックス用ケース
      • ストラップ
      • スタンド
      • 防音・遮音について
      • アドリブコピー
      • サックス用マイク
      • おすすめのサックス教本
  • Blog
    • サックスニュース
    • Movie
    • Lessonメモ
    • 楽譜
      • サックス&ピアノ・デュオ用楽譜一覧
    • アドリブ譜
      • 楽曲リスト
    • スケール譜
  • Contact
    • メールフォーム
    • レッスンについてのお問い合わせ
PAGE TOP