コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Katsu's SAXWORLD

  • Profile
    • Profile
    • books
    • 演奏/セミナー/制作/執筆のご依頼について
  • Live
  • Lesson
    • サックスレッスンについて
    • レッスンインフォメーション
    • ジャムセッションについて
    • 赤坂校でのレッスン
    • 銀座校でのレッスン
    • 中野校でのレッスン
    • Lesson Movie
  • Saxophone & EWI
    • SAX&EWI
    • sax
    • ewi
    • Saxophone Items
      • チューニングについて
      • サックスのメンテナンス
      • サックス用ケース
      • ストラップ
      • スタンド
      • 防音・遮音について
      • アドリブコピー
      • サックス用マイク
      • おすすめのサックス教本
  • Blog
    • サックスニュース
    • Movie
    • Lessonメモ
    • 楽譜
      • サックス&ピアノ・デュオ用楽譜一覧
    • アドリブ譜
      • 楽曲リスト
    • スケール譜
  • Contact
    • メールフォーム
    • レッスンについてのお問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 Katsuhiro Kado Movie

Spainコード進行でのソロ例【ソプラノサックス編】

「スペイン」コード進行でのソロ例・ソプラノ編です。こちらもアルト編同様、コンセプトは「難しいキーで頑張る」ですかね…。 演奏難易度★★★★★ アルト編と同様に、リズムの書き方としては8分音符での記載が正しい書き方ですが、 […]

2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 Katsuhiro Kado スケール譜

B♭キーで右手小指の分離練習

木管楽器は「指を押さえる=低くなる・指を離す=高くなる」というのが基本構造です。 しかし、サックスでは「レ→レ#→ミ」、「ミ→ミ♭→レ」など「指を押さえる=低くなる・指を離す=高くなる」とは逆の動きをする場合があります。 […]

2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 Katsuhiro Kado Movie

Spain的コード進行でのソロ例

「スペイン」コード進行でのソロ例です。コンセプトは「難しいキーで頑張る」ですかね…。 演奏難易度★★★★★ この曲は2/2拍子で、リズムの書き方としては16分音符ではなく、8分音符での記載が正しい書き方ですが、ここでは敢 […]

2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 Katsuhiro Kado Movie

アプローチノートのあるメジャースケール

スケール練習も普通に上昇下降するだけでは単なる指の動きだけでしかなく、「使えるスケール練習」とはなりません。 そこで、ジャズのフレーズでもよく使うアプローチノートを含めたスケール練習にしてみます。 その他のアプローチノー […]

2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 Katsuhiro Kado Movie

The Shadow Of Your Smileコード進行でのソロ例【ソプラノサックス編】

「いそしぎ(シャドウ・オブ・ユア・スマイル)」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「平行調の3種類のマイナースケールを使う」です。 アルトサックス編はこちら 演奏難易度★★★☆☆ 基本的にはアルトサックス編と同じ […]

2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 Katsuhiro Kado Movie

The Shadow Of Your Smileコード進行でのソロ例

「いそしぎ(シャドウ・オブ・ユア・スマイル)」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「平行調の3種類のマイナースケールを使う」です。 演奏難易度★★★☆☆ この曲のキーは調合が#1つのGメジャーです。しかし、この曲 […]

2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 Katsuhiro Kado Movie

Everything Happens To Meコード進行でのソロ例

「エヴリシング・ハプンズ・トゥ・ミー」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「16分音符で3・5・7・9アルペジオを使う」です。 演奏難易度★★★☆☆ 基本的にバラードで演奏する曲なので、テンポ遅めで考えています。 […]

2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 Katsuhiro Kado Movie

Bluesette的コード進行でのソロ例

「ブルーゼット」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「3拍子でオクターブ跳躍を使う」です。 難易度★★☆☆☆ Gのキーを中心としながらもサブドミナントマイナーを上手く使い、GメジャーとGマイナーのキーを行ったり来 […]

2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 Katsuhiro Kado ブログ

サックスのアンブシュアと絶対音感でのオクターブのズレについて

最初に、自分は絶対音感は全く持っていないので、何も違和感なく演奏出来ていますが、ちょっと気になったので。 サックス演奏時の舌の位置について サックスの音について教えている時によく舌の位置がどうなっているかを聞くようにして […]

2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月15日 Katsuhiro Kado Movie

You’d Be So Nice To Come Home Toコード進行でのソロ例【ソプラノサックス編】

「帰ってくれたらうれしいわ」コード進行でのソロ例のソプラノサックス編です。コンセプトはアルトサックス編と同様、「オルタードスケールを使う」です。 演奏難易度★★★☆☆ 全てではないですが、E7やB7といった、マイナーII […]

2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月11日 Katsuhiro Kado ブログ

ノアブックコラム「管楽器について」

【コラム】音楽の仕組み #29「管楽器について」を書きました。 管楽器についての基礎知識の内容です。

2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 Katsuhiro Kado Movie

I’ll Close My Eyesコード進行でのソロ例

「アイル・クローズ・マイ・アイズ/瞳を閉じて」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「フレーズの終わりにシンコペーションを使う」です。 演奏難易度★★☆☆☆ フレーズの終わり方はアドリブ作成時に結構悩むもの。そこで […]

2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 Katsuhiro Kado Movie

The Girl From Ipanema的コード進行でのソロ例

「イパネマの娘」コード進行でのソロ例です。コンセプトは「転調に対応するスケール」です。 演奏難易度 ★★★☆☆ この曲はAABAのフォームです。Aメロの8小節はキーこそ違いますが「A列車で行こう」のコード進行と同じコード […]

2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 Katsuhiro Kado ブログ

「note」始めました

noteを始めました。 アドリブ譜で作成&使用した楽譜、及び音源データをこちらで販売中です。 少しづつ増やしていきます。

2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 Katsuhiro Kado Movie

Black Orpheus的コード進行でのソロ例【ソプラノ編】

黒いオルフェ的コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトはアルトサックス編と同じく、「ハーモニックマイナーで9thを使う」です。 基本的にはアルトサックス編と同じです。キーがBマイナーなので、Bハーモニックマイナーを主に […]

2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 Katsuhiro Kado Movie

Black Orpheus的コード進行でのソロ例

黒いオルフェ的コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「ハーモニックマイナーで9thを使う」です。 マイナーの曲はImのコードでは7thの音が記載されておらず、3和音が一般的です。これは3種類のマイナースケール(ナチ […]

2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 Katsuhiro Kado Movie

Take Five的コード進行でのソロ例

「テイク・ファイブ」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「拍子を3と2に分ける」です。 Take Fiveは5拍子の代表的な曲です。その5拍子ですが、拍は基本的に5を数えるよりも「3+2」と数えるようにします。 […]

2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 Katsuhiro Kado ブログ

画像、及びダウンロード楽譜について

サイトの更新を失敗し、うっかり画像、及び楽譜の全データを消してしまいました。 現在復旧最中となっております。 完全復旧までお待ちくださいますよう、よろしくお願い致します。 尚、早く復旧してほしいページ等ございましたらお知 […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 Katsuhiro Kado Movie

It’s Only a Paper Moon的コード進行でのソロ例

「イッツ・オンリー・ア・ペーパー・ムーン」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「ディミニッシュコードと半音下のドミナントセブンの関係」です。 この曲はディミニッシュコードをよく使っている曲です。4小節区切りで考え […]

2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 Katsuhiro Kado Movie

The Chicken的コード進行でのソロ例

「チキン」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「コードを分割する」です。 チキンは16小節ブルースと言われるもので、コードもブルースとよく似ています。ということで、同じコード(ドミナントセブン)が続きます。 この […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • …
  • 固定ページ 38
  • »
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」
  • books
  • ewi
  • Lessonメモ
  • LIVE
  • Movie
  • sax
  • SAX&Piano
  • アドリブ譜
  • コンタクト
  • サックスニュース
  • スケール譜
  • ドレミで覚えるジャズ・スタンダード攻略法
  • ニュース
  • プレイヤー
  • ブログ
  • プロフィール
  • レッスン
  • レッスンインフォメーション
  • ロングトーンで曲練習
  • 楽譜
  • books
  • Lessonメモ
  • LIVE
  • コンタクト
  • ニュース
  • プレイヤー
  • ブログ
  • プロフィール
  • レッスン
  • レッスンインフォメーション

LINK

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • instagram
  • note
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」

Copyright © Katsu's SAXWORLD All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」
  • Profile
    • Profile
    • books
    • 演奏/セミナー/制作/執筆のご依頼について
  • Live
  • Lesson
    • サックスレッスンについて
    • レッスンインフォメーション
    • ジャムセッションについて
    • 赤坂校でのレッスン
    • 銀座校でのレッスン
    • 中野校でのレッスン
    • Lesson Movie
  • Saxophone & EWI
    • SAX&EWI
    • sax
    • ewi
    • Saxophone Items
      • チューニングについて
      • サックスのメンテナンス
      • サックス用ケース
      • ストラップ
      • スタンド
      • 防音・遮音について
      • アドリブコピー
      • サックス用マイク
      • おすすめのサックス教本
  • Blog
    • サックスニュース
    • Movie
    • Lessonメモ
    • 楽譜
      • サックス&ピアノ・デュオ用楽譜一覧
    • アドリブ譜
      • 楽曲リスト
    • スケール譜
  • Contact
    • メールフォーム
    • レッスンについてのお問い合わせ
PAGE TOP