コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Katsu's SAXWORLD

  • Profile
    • Profile
    • books
    • 演奏/セミナー/制作/執筆のご依頼について
  • Live
  • Lesson
    • サックスレッスンについて
    • レッスンインフォメーション
    • ジャムセッションについて
    • 赤坂校でのレッスン
    • 銀座校でのレッスン
    • 中野校でのレッスン
    • Lesson Movie
  • Saxophone & EWI
    • SAX&EWI
    • sax
    • ewi
    • Saxophone Items
      • チューニングについて
      • サックスのメンテナンス
      • サックス用ケース
      • ストラップ
      • スタンド
      • 防音・遮音について
      • アドリブコピー
      • サックス用マイク
      • おすすめのサックス教本
  • Blog
    • サックスニュース
    • Movie
    • Lessonメモ
    • 楽譜
      • サックス&ピアノ・デュオ用楽譜一覧
    • アドリブ譜
      • 楽曲リスト
    • スケール譜
  • Contact
    • メールフォーム
    • レッスンについてのお問い合わせ

アドリブ譜

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 楽譜
  4. アドリブ譜
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 Katsuhiro Kado Movie

Moon River的コード進行でのソロ例

「ムーン・リバー」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「バラードで3連符を使う」です。 演奏難易度★★☆☆☆ 3拍子の曲で、テンポはゆったりとした感じです。 コード自体はDのダイアトニックコードが中心なので難しく […]

2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 Katsuhiro Kado Movie

Lazy Bird的コード進行でのソロ例

「レイジー・バード」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「転調に対応する」です。 演奏難易度★★★★☆ コルトレーンの作曲したLazy Birdは転調の多い曲で、尚且テンポも速く難易度の高い曲です。 「曲の中で転 […]

2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 Katsuhiro Kado Movie

I’ll Close My Eyes的コード進行でスケール練習(オルタード・スケール)

「瞳を閉じて」コード進行でスケール練習です。コンセプトは「マイナーII-Vでオルタードスケールを使う」です。 この曲でマイナーII-Vは全部で3種類あり、V7はF#7、C#7、B7になります。 マイナーII-VのV7でオ […]

2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 Katsuhiro Kado Movie

Just The Two Of Us的コード進行でスケール練習(オルタードスケール+5th)

「ジャスト・ザ・トゥー・オブ・アス」コード進行でスケール練習です。 今回のコンセプトは「A7でオルタード・スケール+5thを使う」です。 コード進行はシンプルです。基本はB♭△7-A7|Dm7 |の2小節の繰り返しです。 […]

2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 Katsuhiro Kado Movie

On The Sunny Side Of The Street的コード進行でスケール練習(H-Wディミニッシュ)

「オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート/明るい表通りで」コード進行でスケール練習です。 今回のコンセプトは「セカンダリードミナントでハーフ・ホールディミニッシュ(コンディミ)を使う」です。 キーはAメジャーです […]

2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 Katsuhiro Kado Movie

Fly Me To The Moon的コード進行でスケール練習(オルタード・スケール)

「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」コード進行でスケール練習です。コンセプトは枯葉の時と同様に、「マイナーII-Vでオルタードスケールを使う」です。 オルタードスケールはメジャーII-VよりもマイナーII-VのV7で使いや […]

2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 Katsuhiro Kado Movie

Autumn Leaves的コード進行でスケール練習(オルタード・スケール)

「オータム・リーブス/枯葉」コード進行でスケール練習です。コンセプトは「マイナーII-Vでオルタードスケールを使う」です。 オルタードスケールとはドミナントセブンで使えるスケールの1つで、オルタードテンション(♭9th、 […]

2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 Katsuhiro Kado Movie

Come Rain Or Come Shine的コード進行でのソロ例

「カム・レイン・オア・カム・シャイン(降っても晴れても)」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「奇数拍裏でアプローチノートを使う」です。 演奏難易度★★★☆☆ アプローチノートやパッシングトーンなどジャズのフレー […]

2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 Katsuhiro Kado Movie

Confirmation的コード進行でのソロ例

「コンファメーション」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「コードトーン+♭9thのテンションを使う」です。 演奏難易度★★★☆☆ テンポ速めにしていますが、テンポを落とすとそこまで難しくありません。ということで […]

2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 Katsuhiro Kado Movie

Stand By Me的コード進行でのソロ例【ソプラノ編】

「スタンド・バイ・ミー」コード進行のソロ例【ソプラノサックス編】です。アルト編と同様に、ペンタトニック+半音階を使うことがコンセプトです。 演奏難易度★★★★☆ 実音キーでAで、ロックの定番キーです。B♭管ではBメジャー […]

2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 Katsuhiro Kado Movie

Só Danço Samba的コード進行でのソロ例

「ソ・ダンソ・サンバ」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「サンバのリズムでコンディミ(ハーフ・ホール・ディミニッシュ)を使う」です。 演奏難易度★★★☆☆ この曲は通常のIIm7-V7進行の他に、IV7やII7 […]

2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 Katsuhiro Kado Movie

I Shot The Sheriff的コード進行でのソロ例

「アイ・ショット・ザ・シェリフ」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「レゲエのリズムで16分音符を使う」です。 演奏難易度★★★★☆ ボブ・マーリー作曲のレゲエの代表曲の1つ、「I Shot The Sherif […]

2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 Katsuhiro Kado Movie

Stand By Me的コード進行でのソロ例

「スタンド・バイ・ミー」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「ペンタトニック+半音階を使う」です。 演奏難易度★★★★☆ コード進行はシンプルに「I-VIm-IV-V7-I」という、王道中の王道。ド定番なコード進 […]

2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 Katsuhiro Kado Movie

C Jam Blues的コード進行でのソロ例

「C・ジャム・ブルース」でのコード進行です。今回のコンセプトは「替え指を使う」です。 演奏難易度★☆☆☆☆ Cジャムブルースと言っても実音でCなのでサックスではAのブルースですね。 難易度は高くしていませんが、要注意ポイ […]

2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 Katsuhiro Kado Movie

Solar的コード進行でのソロ例

「ソーラー」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「速い音使いでのド#を演奏する」です。 演奏難易度★★★★☆ 1コーラス12小節の曲ですが、ブルース進行ではなく、転調も多いのでなかなか掴みづらい曲です。 キーはA […]

2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 Katsuhiro Kado Movie

Killer Joe的コード進行でのソロ例

「キラー・ジョー」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「オクターブ下の跳躍を入れる」です。 演奏難易度★★★☆☆ AセクションはI7と♭VII7の繰り返しです。コード進行を覚えるのは簡単ですが、1小節ずつ変わる調 […]

2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 Katsuhiro Kado Movie

Sidewinder的コード進行でのソロ例

「サイドワインダー」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「同じような音使いで1音だけ上昇・下降する」です。 演奏難易度★★★☆☆ 難易度はそこまで高くないと思っていますが、速い&パームキーが多いので、表記はちょっ […]

2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月25日 Katsuhiro Kado Movie

Sugar的コード進行でのソロ例

「シュガー」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「♭7th→パッシングトーン→Rootを使う」です。 演奏難易度★★★☆☆ テンポはゆったり目です。 今回は♭7th→パッシングトーン→Rootを使うようにしていま […]

2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 Katsuhiro Kado Movie

Recorda Me的コード進行でのソロ例

「リコーダ・ミー」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは「臨時記号の理由を知る」です。 演奏難易度★★★☆☆ この曲のアドリブの楽譜は異常に臨時記号が多い曲です。その理由が曲中での転調が多いからです。 16小節の曲 […]

2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 Katsuhiro Kado Movie

Polka Dots And Moonbeams的コード進行でのソロ例

「ポルカ・ドッツ・アンド・ムーンビームス」コード進行でのソロ例です。今回のコンセプトは8分音符を使わないようにする」です。 演奏難易度★★☆☆☆ テンポは遅めで演奏されることが多い曲です。となると、音を敷き詰めたくもなる […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 16
  • »
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」
  • books
  • ewi
  • Lessonメモ
  • LIVE
  • Movie
  • sax
  • SAX&Piano
  • アドリブ譜
  • コンタクト
  • サックスニュース
  • スケール譜
  • ドレミで覚えるジャズ・スタンダード攻略法
  • ニュース
  • プレイヤー
  • ブログ
  • プロフィール
  • レッスン
  • レッスンインフォメーション
  • ロングトーンで曲練習
  • 楽譜
  • books
  • Lessonメモ
  • LIVE
  • コンタクト
  • ニュース
  • プレイヤー
  • ブログ
  • プロフィール
  • レッスン
  • レッスンインフォメーション

LINK

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • instagram
  • note
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」

Copyright © Katsu's SAXWORLD All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」
  • Profile
    • Profile
    • books
    • 演奏/セミナー/制作/執筆のご依頼について
  • Live
  • Lesson
    • サックスレッスンについて
    • レッスンインフォメーション
    • ジャムセッションについて
    • 赤坂校でのレッスン
    • 銀座校でのレッスン
    • 中野校でのレッスン
    • Lesson Movie
  • Saxophone & EWI
    • SAX&EWI
    • sax
    • ewi
    • Saxophone Items
      • チューニングについて
      • サックスのメンテナンス
      • サックス用ケース
      • ストラップ
      • スタンド
      • 防音・遮音について
      • アドリブコピー
      • サックス用マイク
      • おすすめのサックス教本
  • Blog
    • サックスニュース
    • Movie
    • Lessonメモ
    • 楽譜
      • サックス&ピアノ・デュオ用楽譜一覧
    • アドリブ譜
      • 楽曲リスト
    • スケール譜
  • Contact
    • メールフォーム
    • レッスンについてのお問い合わせ
PAGE TOP