コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Katsu's SAXWORLD

  • Profile
    • Profile
    • books
    • 演奏/セミナー/制作/執筆のご依頼について
  • Live
  • Lesson
    • サックスレッスンについて
    • レッスンインフォメーション
    • ジャムセッションについて
    • 赤坂校でのレッスン
    • 銀座校でのレッスン
    • 中野校でのレッスン
    • Lesson Movie
  • Saxophone & EWI
    • SAX&EWI
    • sax
    • ewi
    • Saxophone Items
      • チューニングについて
      • サックスのメンテナンス
      • サックス用ケース
      • ストラップ
      • スタンド
      • 防音・遮音について
      • アドリブコピー
      • サックス用マイク
      • おすすめのサックス教本
  • Blog
    • サックスニュース
    • Movie
    • Lessonメモ
    • 楽譜
      • サックス&ピアノ・デュオ用楽譜一覧
    • アドリブ譜
      • 楽曲リスト
    • スケール譜
  • Contact
    • メールフォーム
    • レッスンについてのお問い合わせ

サックスニュース

  1. HOME
  2. ブログ
  3. サックスニュース
2012年10月25日 / 最終更新日時 : 2012年10月25日 Katsuhiro Kado サックスニュース

【iPad mini】 or 【Kindle】 or 【Nexus7】

一気に小さい画面のタブレットが出てきましたね。 先日発売されたNexus7にiPad miniとKindle。 これは気になる。 個人的に一番気になるのは「Kindle」。 やはりアマゾンが絡んでいるのは大きい。なんだか […]

2012年9月11日 / 最終更新日時 : 2012年9月11日 Katsuhiro Kado サックスニュース

TASCAM DR-V1HD

続々と各メーカーの新商品が発表される中、また気になるのがいました。 それがTASCAMのDR-V1HD。 【リニアPCM/ムービーレコーダー】●TASCAM DR-V1HD 【新製品その他】 価格:29,800円(税込、 […]

2012年9月7日 / 最終更新日時 : 2012年9月7日 Katsuhiro Kado サックスニュース

2012年版 ローランドとコルグのチューナー

ローランドとコルグの新商品の発表会が先日行われていました。 両社ともデジタル系がメインのメーカーなのでサックスは直接関係ないですが、気になるのもありました。 それがチューナー。 今でこそスマートフォンのアプリで無料である […]

2012年9月5日 / 最終更新日時 : 2012年9月5日 Katsuhiro Kado サックスニュース

James Carterのサックスクリニック映像

James Carterのサックスクリニックがモスクワのサックスショップで行われていた。 この映像は半年ほど前だったと思うけど、偶然見つけた。ロシア語なんて読めるわけないので、たまたまfacebookで面白い楽器のマグを […]

2012年8月28日 / 最終更新日時 : 2012年8月28日 Katsuhiro Kado サックスニュース

24時間テレビでの吹奏楽の演奏

先日何気なくTVをつけていて、そこで流れていた吹奏楽の演奏、素晴らしかった。嵐の松潤の指揮、演奏のクオリティー、どれも素晴らしい。 演奏も譜面を一切見てないということは、ちゃんと頭にメロディーが叩きこまれていることってわ […]

2012年8月28日 / 最終更新日時 : 2012年8月28日 Katsuhiro Kado サックスニュース

オリジナル バード・ストラップ

ストラップには一応こだわりがある。 それがクッション性があまりないこと。 一般的には柔らかいクッションのある方が痛くないからいいかもしれない。 けど、自分は全く逆。細いタイプのストラップでも痛みをあまり感じる事はない。 […]

2012年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 Katsuhiro Kado サックスニュース

吸音ブラインド

雑誌を見ていて気になる広告があった。それが吸音ブラインド。 吸音というのはサックスの練習でも非常に重要に考えています。 やはり吸音がしっかりしていると変な反響音も無く、気持よく演奏できる。よくデッドすぎる(吸音しすぎてい […]

2012年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 Katsuhiro Kado サックスニュース

すみだストリートジャズフェスティバルでの出演

8/18(土)にすみだストリートジャズフェスティバルに出演してきました。場所はスカイツリーの真下、ソラマチの4F(屋上)で。 「すみだストリートジャズフェスティバル」というのは1回目からやっているのは知っていました。そこ […]

2012年8月17日 / 最終更新日時 : 2012年8月17日 Katsuhiro Kado サックスニュース

平常心での演奏

今週末は山野もあったり、すみだジャズもあったり、イベントだらけなんですねー。 今日最終リハーサルをやるところも多いと思います。リハではちゃんと楽器の音量とイメージのすり合わせも重要ですからね。 「いい演奏しよう」と力みす […]

2012年8月15日 / 最終更新日時 : 2012年8月15日 Katsuhiro Kado サックスニュース

シリーズⅢ・スターリングシルバーとストラップの金具

セルマーのシリーズⅢ スターリングシルバーを試させてもらった。 S-III ジュビリー スターリングシルバー Alto SaxSelmer アルトサックス Jubilee Serie III Sta…価格:1 […]

2012年8月11日 / 最終更新日時 : 2012年8月11日 Katsuhiro Kado サックスニュース

8/20 「サックス 音質改善講座」開催決定

8/20にノアカレッジとして「サックス音質改善講座」の開催が決定です。 これはサックスの音に特化した内容になり、アンブシュアや喉の形状など、音のレベルアップに繋げる内容です。 自著「サックスプレイヤーのための全知識」でも […]

2012年8月7日 / 最終更新日時 : 2012年8月7日 Katsuhiro Kado サックスニュース

サックス&ブラス・マガジン Vol.24

いよいよサックス&ブラス・マガジンの24号の予約も開始みたいです。 またまた必殺の連載記事、ギターソロ・再演倶楽部で書いています。 今回はTOTOのRosannaのギターソロを取り上げてみました。 毎度のことながら、ちゃ […]

2012年8月6日 / 最終更新日時 : 2012年8月6日 Katsuhiro Kado サックスニュース

ZOOM Q2HDを使ってみました

スタジオにZOOMのビデオレコーダー。Q2HDが導入されていたので使用してみました。 【送料無料】ZOOM Q2HD HANDY VIDEO RECORDER ズーム ハンディビデオレコーダー フルHD撮影 ラ&#823 […]

2012年8月5日 / 最終更新日時 : 2018年7月18日 Katsuhiro Kado サックスニュース

ギターセンター

USAのギターセンターは米国でも大手の総合楽器販売店。ここも日本への輸送に対応してくれている。 ギターセンターのサイトへ行くと下記の画像のような案内が出てくる。 実はボストン滞在時にはギターセンターに足を運んだ。 そこで […]

2012年8月1日 / 最終更新日時 : 2012年8月1日 Katsuhiro Kado サックスニュース

バンドーレンの偽物

  どうやらバンドーレンのリードの偽造品が流通し始めたみたいです。バンドレンの輸入代理店のノナカ貿易のサイトに書いてありました。 日本国内ではないものの、トラディショナル・リード(通称:青箱)の偽造品が中国、お […]

2012年8月1日 / 最終更新日時 : 2012年8月1日 Katsuhiro Kado サックスニュース

プロテック アルトサックス用セミハードケース PB-304CT

自分が愛用しているのがUSAのプロテックというメーカーのケース。 見た目、機能、値段という条件を満たしているので気に入っている。 しかし、ちょこちょこと問題も出ている。いつもケースを背負って移動しているんだけど、その肩に […]

2012年7月7日 / 最終更新日時 : 2018年3月23日 Katsuhiro Kado サックスニュース

携帯電話のケース

今まで使っていた携帯電話が異常に遅く、苛立ちを抱えていた。でも、2年契約の違約金も払いたくないので機種変更もガマンしてました。 しかし、docomoからDMが。 今使っている携帯の違約金が¥0。しかもさらに¥5,000の […]

2012年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年3月25日 Katsuhiro Kado サックスニュース

ワイヤレスマイク

アマゾンで見つけたのがJOYOのワイヤレス・システム。 安い! デジタルのワイヤレスで¥13,000は安すぎる。今までのワイヤレスシステムでもサムソンやLINE6など、安価なものは出ていたけど、それでも2万オーバー。それ […]

2012年7月4日 / 最終更新日時 : 2018年3月27日 Katsuhiro Kado サックスニュース

サックス キーホルダー&ピンバッジ

Amazonで見つけたのがサックスのキーホルダー&ピンバッジ。 やけに精巧に出来ている。この手のキーホルダーってサックスの形をしているだけでそこまでリアルに作りこまれていないのが普通。 しかし、ここのは違った。 説明を見 […]

2012年7月4日 / 最終更新日時 : 2018年3月27日 Katsuhiro Kado サックスニュース

電子書籍 KOBO

楽天から発売される電子書籍リーダー、KOBOが気になっています。 実際のところ、そこまで本を読まないんですが、楽譜が多いんです。 楽譜っていってもスタンダード集とかなんで、分厚いし重いし…。 セッションは行きたいけど、R […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」
  • books
  • ewi
  • Lessonメモ
  • LIVE
  • Movie
  • sax
  • SAX&Piano
  • アドリブ譜
  • コンタクト
  • サックスニュース
  • スケール譜
  • ドレミで覚えるジャズ・スタンダード攻略法
  • ニュース
  • プレイヤー
  • ブログ
  • プロフィール
  • レッスン
  • レッスンインフォメーション
  • ロングトーンで曲練習
  • 楽譜
  • books
  • Lessonメモ
  • LIVE
  • コンタクト
  • ニュース
  • プレイヤー
  • ブログ
  • プロフィール
  • レッスン
  • レッスンインフォメーション

LINK

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • instagram
  • note
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」

Copyright © Katsu's SAXWORLD All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」
  • Profile
    • Profile
    • books
    • 演奏/セミナー/制作/執筆のご依頼について
  • Live
  • Lesson
    • サックスレッスンについて
    • レッスンインフォメーション
    • ジャムセッションについて
    • 赤坂校でのレッスン
    • 銀座校でのレッスン
    • 中野校でのレッスン
    • Lesson Movie
  • Saxophone & EWI
    • SAX&EWI
    • sax
    • ewi
    • Saxophone Items
      • チューニングについて
      • サックスのメンテナンス
      • サックス用ケース
      • ストラップ
      • スタンド
      • 防音・遮音について
      • アドリブコピー
      • サックス用マイク
      • おすすめのサックス教本
  • Blog
    • サックスニュース
    • Movie
    • Lessonメモ
    • 楽譜
      • サックス&ピアノ・デュオ用楽譜一覧
    • アドリブ譜
      • 楽曲リスト
    • スケール譜
  • Contact
    • メールフォーム
    • レッスンについてのお問い合わせ
PAGE TOP