コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Katsu's SAXWORLD

  • Profile
    • Profile
    • books
    • 演奏/セミナー/制作/執筆のご依頼について
  • Live
  • Lesson
    • サックスレッスンについて
    • レッスンインフォメーション
    • ジャムセッションについて
    • 赤坂校でのレッスン
    • 銀座校でのレッスン
    • 中野校でのレッスン
    • Lesson Movie
  • Saxophone & EWI
    • SAX&EWI
    • sax
    • ewi
    • Saxophone Items
      • チューニングについて
      • サックスのメンテナンス
      • サックス用ケース
      • ストラップ
      • スタンド
      • 防音・遮音について
      • アドリブコピー
      • サックス用マイク
      • おすすめのサックス教本
  • Blog
    • サックスニュース
    • Movie
    • Lessonメモ
    • 楽譜
      • サックス&ピアノ・デュオ用楽譜一覧
    • アドリブ譜
      • 楽曲リスト
    • スケール譜
  • Contact
    • メールフォーム
    • レッスンについてのお問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 Katsuhiro Kado Lessonメモ

インターバルを早く出す方法 / 楽譜、鍵盤を使わない音楽理論

音楽理論を勉強する上で「インターバル」は必須です。しかし、そのインターバルをすぐに導き出すためには時間もかかる。 しかし、ここで五度圏などを利用し、ちゃんとメジャースケールを理解していればすぐに分かるようになるんだよとい […]

2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 Katsuhiro Kado Movie

「Bye Bye Blackbird」でのソロ例

「バイ・バイ・ブラックバード」でのソロ例です。今回のコンセプトは「フレーズの終わり3音を繰り返す」です。 演奏難易度★☆☆☆☆ コード進行はDのダイアトニックコードが大部分を占めており、Dメジャースケールのみでも大部分は […]

2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 Katsuhiro Kado ロングトーンで曲練習

「異邦人 / 久保田早紀」でロングトーン練習

「異邦人」でロングトーン練習です。 キーはDマイナー。サビで同主調のDメジャーに転調します。 メジャーキーのところはイメージ変えやすく、軽い感じで演奏しやすくなりますが、大部分を占めるDマイナーで重くなりすぎないように。 […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 Katsuhiro Kado Movie

レ○○の運指練習

前回は「ソ○○の運指練習」をやりましたが、今回は「レ○○の運指練習」です。 レの後に2音付け足し、「レ+1・2、レ+2・1」といったように順番を入れ替えています。 ソの時はキーを変えていましたが、レは3オクターブ分あるの […]

2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 Katsuhiro Kado Movie

「Mac The Knife / Moritat」でのソロ例

「マック・ザ・ナイフ / モリタート」でのソロ例です。今回のコンセプトは「弱小節で始まり、強小節で終わる」です。 演奏難易度★☆☆☆☆ 「マック・ザ・ナイフ」と「モリタート」は同じ曲です。原曲のドイツ語だとDie Mor […]

2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 Katsuhiro Kado ロングトーンで曲練習

「恋音と雨空 / AAA」でロングトーン練習

アルトサックスでロングトーンをやるなら曲でやろう。 ただ音を伸ばすだけじゃ使える音にはなりません。テンポを落とし、曲をゆったりと、「いい音を出す」という意識を持って吹くと曲で使えるロングトーンの練習になります。 今回はA […]

2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 Katsuhiro Kado Movie

サックスのパームキーの動かし方のコツ《自宅で出来るサックス運指練習》

サックスのパームキーの動かし方のコツ《自宅で出来るサックス運指練習》を公開しました。 パームキーの問題は運指の難しさがありますが、楽器が左右にブレたり、戻ってきたときに違うキーを押さえるという問題もあります。 攻略方法は […]

2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 Katsuhiro Kado Movie

ソ○○の運指練習

ソ+2音の運指練習です。 ソを演奏した後に、2音演奏しますが、「ソ+1・2、ソ+2・1」といったように順番を入れ替えています。 その付け足した2音が徐々に上昇していくような形になっています。 [A]はCメジャースケール、 […]

2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 Katsuhiro Kado Movie

「When You Wish Upon A Star / 星に願いを」でのソロ例

「星に願いを」でのソロ例です。今回のコンセプトは「リズムにバリエーションを持たせる」です。 演奏難易度★★★☆☆ コード進行は複雑ではなく、Aのダイアトニックコードを中心に構成されています。その中にF#7やD7といったセ […]

2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 Katsuhiro Kado ロングトーンで曲練習

「にじ(きっと明日はいい天気)」でロングトーン練習

アルトサックスでロングトーンをやるなら曲でやろう。 ただ音を伸ばすだけじゃ使える音にはなりません。曲をゆったりと、「いい音を出す」という意識を持って吹くことが大事な事です。 今回は「にじ」です。「虹」というタイトルの曲は […]

2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 Katsuhiro Kado ブログ

「いい音を比較できるように」をnoteに書きました。

noteに「いい音」を比較できるように。を書きました。 いい音を求めるのは素晴らしいことなんだけど、そもそも「いい音」って何?という事です。 〇〇と比べるから「いい音」って言えるんだよね。じゃ、〇〇ってのを知らないと「い […]

2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 Katsuhiro Kado Movie

メロディックマイナーの3度インターバル強化練習

メロディックマイナーの3度上昇と3度下降の複合インターバルの練習です。 2拍で1グループになっており、2拍ごとに1音ずつ上昇下降しています。その中に3度インターバルの上昇と下降を詰め込んでいます。 メロディックマイナーの […]

2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 Katsuhiro Kado Movie

「Cleopatra’s Dream」でスケール練習(メロディックマイナー)

「クレオパトラの夢」でスケール練習です。今回はメロディックマイナーです。 作曲がバド・パウエルというピアニストの曲で、日本でも有名な曲ですが、サックスではあまり聞かない曲です。この曲はFマイナーで、スタンダード曲の中では […]

2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 Katsuhiro Kado ロングトーンで曲練習

「さよなら大好きな人 / 花*花」を使ってロングトーン練習

ロングトーンの練習をするなら曲でやってしまえということで、今回は花*花の「さよなら大好きな人」。 原曲キーと同じキーです。 音域も中域で演奏しやすく、歌うように吹きやすいキーになっています。 歌いやすいからと言って、息を […]

2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 Katsuhiro Kado Movie

ジャズメロディックマイナーのアルペジオ&スケール組み合わせ

メロディックマイナースケール(旋律的短音階)の各音から3度上昇のアルペジオを行い、3拍目から下降するスケール練習です。 通常、メロディックマイナーは下降の場合はナチュラルマイナーとなりますが、ジャズメロディックマイナーは […]

2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 Katsuhiro Kado Movie

「Waltz For Debby」でコードトーン練習

「ワルツ・フォー・デビィ」でのソロ例です。 コードトーンのみでソロを作成しています。 この曲はキーがDで、その3-6-2-5進行で進むかと思いきや、マイナー7中心の3-6-2-5とドミナント7中心の3-6-2-5があった […]

2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 Katsuhiro Kado ロングトーンで曲練習

「セロリ」曲を使ってロングトーン

ロングトーンの練習をするなら曲でやってしまえということで、第4弾は山崎まさよしの「セロリ」。 キーは山崎まさよしバージョンでもSMAPバージョンでもなく、サックスでやりやすいCメジャー(実音E♭)のキーにしています。 や […]

2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 Katsuhiro Kado ブログ

「音楽教室で音楽理論を勉強するんだったら何をやりたいかを見極めて」をnoteに書きました

noteに音楽教室で音楽理論を勉強するんだったら何をやりたいかを見極めてを書きました。 「ジャズでアドリブをしたいから理論を勉強したい」という内容ももちろんレッスンでたくさん聞くんですが、本当に音楽理論を勉強する必要があ […]

2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 Katsuhiro Kado Movie

1・5・3 + アプローチノートの練習

3音アルペジオで順番を入れ替え、Root-5th-3rdにアプローチノート(次の音の半音下)を入れたものです。 [A]がGメジャースケール、[B]がFメジャースケールでのダイアトニックコードになっています。 コードに素早 […]

2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 Katsuhiro Kado Movie

「You’d Be So Nice To Come Home To」でスケール練習(オルタード)

「You’d Be So Nice To Come Home To」でのソロ例です。今回のコンセプトは「オルタードスケールを使う」です。 曲はGメジャーですが、全体的にはEマイナーのII-Vがたくさん入ってい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 38
  • »
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」
  • books
  • ewi
  • Lessonメモ
  • LIVE
  • Movie
  • sax
  • SAX&Piano
  • アドリブ譜
  • コンタクト
  • サックスニュース
  • スケール譜
  • ドレミで覚えるジャズ・スタンダード攻略法
  • ニュース
  • プレイヤー
  • ブログ
  • プロフィール
  • レッスン
  • レッスンインフォメーション
  • ロングトーンで曲練習
  • 楽譜
  • books
  • Lessonメモ
  • LIVE
  • コンタクト
  • ニュース
  • プレイヤー
  • ブログ
  • プロフィール
  • レッスン
  • レッスンインフォメーション

LINK

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • instagram
  • note
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」

Copyright © Katsu's SAXWORLD All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」
  • Profile
    • Profile
    • books
    • 演奏/セミナー/制作/執筆のご依頼について
  • Live
  • Lesson
    • サックスレッスンについて
    • レッスンインフォメーション
    • ジャムセッションについて
    • 赤坂校でのレッスン
    • 銀座校でのレッスン
    • 中野校でのレッスン
    • Lesson Movie
  • Saxophone & EWI
    • SAX&EWI
    • sax
    • ewi
    • Saxophone Items
      • チューニングについて
      • サックスのメンテナンス
      • サックス用ケース
      • ストラップ
      • スタンド
      • 防音・遮音について
      • アドリブコピー
      • サックス用マイク
      • おすすめのサックス教本
  • Blog
    • サックスニュース
    • Movie
    • Lessonメモ
    • 楽譜
      • サックス&ピアノ・デュオ用楽譜一覧
    • アドリブ譜
      • 楽曲リスト
    • スケール譜
  • Contact
    • メールフォーム
    • レッスンについてのお問い合わせ
PAGE TOP