コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Katsu's SAXWORLD

  • Profile
    • Profile
    • books
    • 演奏/セミナー/制作/執筆のご依頼について
  • Live
  • Lesson
    • サックスレッスンについて
    • レッスンインフォメーション
    • ジャムセッションについて
    • 赤坂校でのレッスン
    • 銀座校でのレッスン
    • 中野校でのレッスン
    • Lesson Movie
  • Saxophone & EWI
    • SAX&EWI
    • sax
    • ewi
    • Saxophone Items
      • チューニングについて
      • サックスのメンテナンス
      • サックス用ケース
      • ストラップ
      • スタンド
      • 防音・遮音について
      • アドリブコピー
      • サックス用マイク
      • おすすめのサックス教本
  • Blog
    • サックスニュース
    • Movie
    • Lessonメモ
    • 楽譜
      • サックス&ピアノ・デュオ用楽譜一覧
    • アドリブ譜
      • 楽曲リスト
    • スケール譜
  • Contact
    • メールフォーム
    • レッスンについてのお問い合わせ

スケール譜

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 楽譜
  4. スケール譜
2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 Katsuhiro Kado Movie

1音ずつ足していくアルペジオ

前回「1音ずつ足していくメジャースケール」をやりましたが、今回は応用で「1音ずつ足していくアルペジオ」です。 メジャースケールと同じような効果で、運指・リズム・タンギング、音感など必要なことを一気にやってしまうことに変わ […]

2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 Katsuhiro Kado Movie

1音ずつ足していくメジャースケール

シンプルなスケール練習に見えて運指・リズム・タンギング、音感など必要なことを一気にやってしまう「1音ずつ足していくメジャースケール」という練習方法です。 内容はとてもシンプルです。1回ずつ音を足していくだけです。 Cメジ […]

2021年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 Katsuhiro Kado Movie

「ファ」始まりの運指練習

「ファ」から始まる運指練習です。 「ファ」から始まりますが、基本的には上下に3度音程以内になっています。また、「ファ」でも「ファ♯」もあるので、その音での組み合わせになっています。 [A]はその2音での組み合わせです。 […]

2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 Katsuhiro Kado Movie

All Of Meでコードトーン練習

「オール・オブ・ミー」のコード進行でコードトーンの練習です。 All Of Meはコード進行が2小節ずつで進む(1小節単位のコード進行が少ない)曲です。つまり、コードアルペジオの練習でも上昇/下降の両方を取り入れやすい曲 […]

2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 Katsuhiro Kado Movie

シンコペーションの理解と強化練習

シンコペーションを強化するための練習です。 Gメジャーのアルペジオを使って練習してみます。 シンコペーションが苦手な理由の多くが「タイが付くと分からなくなるから」です。それならば音を分割するところから始めてみましょう。 […]

2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 Katsuhiro Kado Movie

アルペジオと3連符

Aマイナーのキーでアルペジオの組み合わせですが、3連符を入れてリズムを変化させてみたものです。 Aマイナーのキーでのアルペジオで上昇/下降しますが、前半の2拍は8分音符、後半の2拍は4分音符+3連符になっています。 [A […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 Katsuhiro Kado Movie

クロスフィンガリングと跳躍音程

クロスフィンガリングと音程練習を取り入れたスケール練習です。 基本はCメジャースケールです。[A]は最初にシドを演奏した後に徐々にスケールを上昇/下降してきます。その後に最初の2音を逆にしてドシを演奏した後にスケールを上 […]

2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 Katsuhiro Kado Movie

基礎的なGメジャースケールでリズムを半拍ずらす

基本的なGメジャースケールの練習です。 よくあるスケール練習ですが、今回の重要なポイントが下記の2つです。 同じことを半拍ずらしてもう一度やる カラオケを使う スケール練習も裏拍から始めると全く別物になります。単なる運指 […]

2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 Katsuhiro Kado Movie

マイナーセブン・コードアルペジオ+ブルーススケール

マイナー7のアルペジオの後にブルールスケールを足したスケール練習です。 マイナーセブンのアルペジオで各転回形の後にブルーススケール(♭5・4・♭3・1)を足しています。 マイナーセブンでのブルーノートは♭5です。ここでは […]

2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 Katsuhiro Kado Movie

オクターブ切り替え練習

オクターブの切り替え練習です。 オクターブの切り替えは指をたくさん動かすので、難しくなります。 その難しさは「両手の指を同時に動かす必要がある」と「音が高くなるのに指を押さえる・音が低くなるのに離す」といった原因もありま […]

2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 Katsuhiro Kado Movie

パームキーと半音階の運指練習

パームキーと半音階の運指練習です。 高音域で半音階は難しく、運指も混乱しがちです。 そこで、パームキーを使う半音階の練習ですが、全音と半音の組み合わせを使って難易度を少し上げています。 基本的にD、D#、E、Fの各音から […]

2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 Katsuhiro Kado Movie

3度音程と4度音程の組み合わせ

3度音程と4度音程の組み合わせのスケール練習です。 [A]はキーがCで、[B]はキーがGになっています。 それぞれ前半が3度-4度-3度の組み合わせで、後半が4度-3度-4度の組み合わせになっています。その組み合わせでス […]

2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 Katsuhiro Kado Movie

2拍ずつ[スケール – アルペジオ – スケール – アルペジオ]

2拍ずつ[スケール – アルペジオ – スケール – アルペジオ]と組み合わせたスケール練習です。 キーはCメジャー/Aマイナーで、スケールの上昇・アルペジオの下降・アルペジオの下降・ […]

2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 Katsuhiro Kado Movie

スケール(1-2-3-4)+アルペジオ(5-1-7-5)

スケール2拍とアルペジオ2拍の組み合わせです。 2拍スケールを上がり、2拍アルペジオになっています。ただしアルペジオでも5th、Root、7th、5thの順番になるようになっています。 それが[A]はCメジャースケール内 […]

2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 Katsuhiro Kado Movie

3度音程強化メニュー(アルペジオとの組み合わせ)

3度音程の強化メニューです。 2拍アルペジオ(上昇/下降)と3度音程の組み合わせで1小節ごとに[A]は上昇、[B]は下降するようになっています。音域も広くしてあるので、運指練習や3度音程を染み込ませるための練習方法です。 […]

2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 Katsuhiro Kado Movie

フラジオ運指練習

フラジオの運指練習です。 フラジオは特殊な運指で行う、高音域の事ですが、もちろん一筋縄ではいきません。最初は絶対に出ません。もちろんフラジオを自在にコントロールするためには音の練習を行う必要があるのですが、それだけでは曲 […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 Katsuhiro Kado Movie

レ○○の運指練習

前回は「ソ○○の運指練習」をやりましたが、今回は「レ○○の運指練習」です。 レの後に2音付け足し、「レ+1・2、レ+2・1」といったように順番を入れ替えています。 ソの時はキーを変えていましたが、レは3オクターブ分あるの […]

2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 Katsuhiro Kado Movie

ソ○○の運指練習

ソ+2音の運指練習です。 ソを演奏した後に、2音演奏しますが、「ソ+1・2、ソ+2・1」といったように順番を入れ替えています。 その付け足した2音が徐々に上昇していくような形になっています。 [A]はCメジャースケール、 […]

2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 Katsuhiro Kado Movie

メロディックマイナーの3度インターバル強化練習

メロディックマイナーの3度上昇と3度下降の複合インターバルの練習です。 2拍で1グループになっており、2拍ごとに1音ずつ上昇下降しています。その中に3度インターバルの上昇と下降を詰め込んでいます。 メロディックマイナーの […]

2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 Katsuhiro Kado Movie

ジャズメロディックマイナーのアルペジオ&スケール組み合わせ

メロディックマイナースケール(旋律的短音階)の各音から3度上昇のアルペジオを行い、3拍目から下降するスケール練習です。 通常、メロディックマイナーは下降の場合はナチュラルマイナーとなりますが、ジャズメロディックマイナーは […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」
  • books
  • ewi
  • Lessonメモ
  • LIVE
  • Movie
  • sax
  • SAX&Piano
  • アドリブ譜
  • コンタクト
  • サックスニュース
  • スケール譜
  • ドレミで覚えるジャズ・スタンダード攻略法
  • ニュース
  • プレイヤー
  • ブログ
  • プロフィール
  • レッスン
  • レッスンインフォメーション
  • ロングトーンで曲練習
  • 楽譜
  • books
  • Lessonメモ
  • LIVE
  • コンタクト
  • ニュース
  • プレイヤー
  • ブログ
  • プロフィール
  • レッスン
  • レッスンインフォメーション

LINK

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • instagram
  • note
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」

Copyright © Katsu's SAXWORLD All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 「ふるさと」でのソロ例
  • 「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例
  • 「The Song Is You」でのソロ例
  • 「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例
  • 「Do Nothin’ Till You Hear From Me」
  • Profile
    • Profile
    • books
    • 演奏/セミナー/制作/執筆のご依頼について
  • Live
  • Lesson
    • サックスレッスンについて
    • レッスンインフォメーション
    • ジャムセッションについて
    • 赤坂校でのレッスン
    • 銀座校でのレッスン
    • 中野校でのレッスン
    • Lesson Movie
  • Saxophone & EWI
    • SAX&EWI
    • sax
    • ewi
    • Saxophone Items
      • チューニングについて
      • サックスのメンテナンス
      • サックス用ケース
      • ストラップ
      • スタンド
      • 防音・遮音について
      • アドリブコピー
      • サックス用マイク
      • おすすめのサックス教本
  • Blog
    • サックスニュース
    • Movie
    • Lessonメモ
    • 楽譜
      • サックス&ピアノ・デュオ用楽譜一覧
    • アドリブ譜
      • 楽曲リスト
    • スケール譜
  • Contact
    • メールフォーム
    • レッスンについてのお問い合わせ
PAGE TOP