「Georgia On My Mind」でのソロ例
「ジョージア・オン・マイ・マインド(我が心のジョージア)」でのソロ例です。
今回のコンセプトは「スイング感をコントロールする」です。


前回「Misty」では16分音符まですべてスイングするようにしましたが、今回は色々なスイング感を使っています。
16分音符をスイングしてみたり、そのままストレートに演奏してみたり。楽譜は同じでも実際演奏してみると少し違っています。
ではそれはどのように判断しているかと言われれば「分からない」です。本当にお好みでどうぞという感じです。
今回のデモ演奏でもスイングしていたりしますが、2回めだと違ったりします。その場の雰囲気や自分の気分に合わせて変えるものです。
正解はたくさんあります。しかし、不正解というのも存在します。
それが前にコケる、つまり走ってしまうこと。これだけは避けたいところです。
まずはストレートに演奏してみて、今度はスイング感を入れてみたりと、色々と試してみて下さい。