サックスレッスンについて

サックス教室 生徒募集中!

サックス初心者の方から、ブラスバンド経験者、ジャズやアドリブなどもっと勉強したいと思っている人まで募集しています。

音の鍛え方、指を的確に動かす基礎はもちろん、曲をどのようにかっこよく演奏するかを理解し、楽しく上達してみましょう。

サックス教室について詳しくはこちらから

What's New

Categories: Movieスケール譜

脱初心者向け 運指正確&高速化練習(オクターブ切り替え)

運指を速く動かすというのはやはりサックス吹きの永遠のテーマの1つ。しかし、「速く動かす」だけでは音楽的ではありません。

そこには正確性が必要になります。

ということで、運指練習。

目的は「C」を出来るようにすることです。その前段階でAとBをやってみます。

AとBは同じ音使いで、6連符フレーズです。音を敷き詰めて書いていますが、そこまで複雑な譜面ではありません。「ソ、ラ、シ、ド」の各音から上昇・下降しているだけです。

しかし、そこには指を交差させるクロスフィンガリング(シ、ド)とオクターブの切り替えがあります。

いわゆる速く動かす時の弱点です。脱初心者のためにはここの運指を鍛える必要があります。

さて、まず攻略方法はメトロノームを遅めに設定します(動画では70ですが、40くらいでも可)。出来るか出来ないか微妙なところが一番オイシイです。

Aで「ソ、ラ、シ、ド」の各音がメトロノームに合うようにしっかりと意識してみましょう。

慣れたらBです。今度は一番高い音がメトロノームに合うようにします。ちょうど裏拍の音です。

AとBでメトロノームと各音が一致するようになったらCをやってみます。

すごくメトロノームの音が聞こえて、指と音が合うようになります。そこからテンポを徐々に上げてみるといいでしょう。

「速く正確に」は可能な限り、メトロノームの音を聞き、自分の運指すべて考えるのではなく、合わせる音の1音だけ聞くようにしてみます。

そのための練習方法です。

Katsuhiro Kado

サックスプレイヤー。「一生使えるサックス基礎トレ本」「サックスプレイヤーのための全知識」「ドレミで覚えるジャズアドリブの法則」など、サックスやジャズの教則本を執筆。演奏や教育の方面など多岐にわたり活動中。https://katsuhirokado.com

Recent Posts

「ふるさと」でのソロ例

「ふるさと」でのソロ例です。今…

2か月 ago

「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例

「Misty」でのソロ例です。…

2か月 ago

「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例

3/4拍子にした枯葉でのソロ例…

2か月 ago