サックス教室 生徒募集中!
サックス初心者の方から、ブラスバンド経験者、ジャズやアドリブなどもっと勉強したいと思っている人まで募集しています。
音の鍛え方、指を的確に動かす基礎はもちろん、曲をどのようにかっこよく演奏するかを理解し、楽しく上達してみましょう。
サックス教室について詳しくはこちらから
基本的なGメジャースケールの練習です。
よくあるスケール練習ですが、今回の重要なポイントが下記の2つです。
スケール練習も裏拍から始めると全く別物になります。単なる運指練習としてではなく、使えるスケール練習にするための方法です。
自分の音だけでなく、周りの音を聞く(リズム感の強化)と正確なスケール演奏になります。
今回は以前制作したダニーボーイのカラオケを使用しています。
曲の練習はカラオケに合わせてスケール練習を行うと効果的です。
今回は音響等の音編集は行っていません。音量調整のみです。
サックスプレイヤー。「一生使えるサックス基礎トレ本」「サックスプレイヤーのための全知識」「ドレミで覚えるジャズアドリブの法則」など、サックスやジャズの教則本を執筆。演奏や教育の方面など多岐にわたり活動中。https://katsuhirokado.com
本イベントは、「耳が聞こえる人…
「ふるさと」でのソロ例です。今…
「Misty」でのソロ例です。…
「The Song Is Yo…
3/4拍子にした枯葉でのソロ例…
「Do Nothin' Til…