「On A Slow Boat To China」でのソロ例です。
今回のコンセプトは「同じフレーズの形でも少し変化させる」です。
この曲はセカンダリードミナントの使い方に特長のある曲です。セカンダリードミナントが入っていますが、すぐに5度下のコードに行くドミナントモーションをするのではなく、間に1つコードを挟んでいます。
ドミナントは偶数小節がばかりからか、そこまで違和感を感じさせない曲でもあります。
さて、今回は同じようなフレーズの形でも少しずつ変化していく音を使っています。
例えば1~3小節目。
最初の音が半音ずつ上がっていく形になっています。他にも「同じような形」はたくさん使っています。
「同じ形」は何度もやるのでフレーズを覚えさせる→印象づけるというように感じになります。
アドリブといっても常に変化するフレーズを作るのではなく、ちょっと何度かわざと繰り返すというのは使います。短いフレーズを覚え、何回か吹いて変化させるというのもアドリブのアイデアの1つです。