サックスレッスンについて

サックス教室 生徒募集中!

サックス初心者の方から、ブラスバンド経験者、ジャズやアドリブなどもっと勉強したいと思っている人まで募集しています。

音の鍛え方、指を的確に動かす基礎はもちろん、曲をどのようにかっこよく演奏するかを理解し、楽しく上達してみましょう。

サックス教室について詳しくはこちらから

What's New

Categories: Movieアドリブ譜

「Cool Struttin’」でのソロ例

「クール・ストラッティン」でのソロ例です。
今回のコンセプトは「ブルース・スケールとビバップ・スケールを使う」です。

演奏難易度★☆☆☆☆

「クール・ストラッティン」はキーがアルトサックスでD(実音F)のブルースで、テンポもゆったり目と、まさに王道中の王道とも言える曲です。

さて、今回はその定番ブルースで、ブルーススケールを中心に作っています。しかし、それだけではジャズっぽさもあまり出ないので、そこにビバップスケールを入れて作るようにしています。

Dブルーススケールは「レ・ファ・ソ・ソ♯・ラ・ド」です。テーマがすでにこのブルーススケールで出来ています。オリジナルのソニー・クラークのレコーディングでもブルーススケールがかなり使われているので、やはりブルーススケールは使いたい所。

ブルースでのブルーススケールはコードに合わせて変えるものではなく、常にこのDブルーススケールで押し通します。ブルージーな雰囲気が一気に出てきます。

そこにビバップスケールを入れてジャズっぽさも混ぜてみましょう。

ビバップスケールはミクソリディアンスケールに経過音としてメジャー7thの音を足したものです。この経過音である半音の流れがジャズっぽさを出すことになります。

ブルース感とビバップ感の2種類を行ったり来たりするのが今回の特徴です。

楽譜・音源のダウンロードはこちら

Katsuhiro Kado

サックスプレイヤー。「一生使えるサックス基礎トレ本」「サックスプレイヤーのための全知識」「ドレミで覚えるジャズアドリブの法則」など、サックスやジャズの教則本を執筆。演奏や教育の方面など多岐にわたり活動中。https://katsuhirokado.com

Recent Posts

「ふるさと」でのソロ例

「ふるさと」でのソロ例です。今…

3か月 ago

「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例

「Misty」でのソロ例です。…

3か月 ago

「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例

3/4拍子にした枯葉でのソロ例…

3か月 ago