サックスレッスンについて

サックス教室 生徒募集中!

サックス初心者の方から、ブラスバンド経験者、ジャズやアドリブなどもっと勉強したいと思っている人まで募集しています。

音の鍛え方、指を的確に動かす基礎はもちろん、曲をどのようにかっこよく演奏するかを理解し、楽しく上達してみましょう。

サックス教室について詳しくはこちらから

What's New

Categories: スケール譜

タンギングと裏拍リズムの練習

「タンギングが苦手」といってもただ単純にタンギングを速くする練習だけではありません。よく聞いてみると速さよりも正確なリズムの場所が曖昧にやっているケースも多いです。つまり、指とタンギングが合っていない時です。

この練習は運指とリズムとタンギングを同時に鍛える練習方法です。

ダウンロード(PDF)

AはGメジャールで2音ずつ演奏しますが、タンギングをするのは2つ目の音のみです。1つ目の音はタンギングを行なわずにスラーで行います。

ここで重要なのがタンギングする1つ前の音(スラーで繋がった方の音)が短くならないことです。音が切れたように聞こえるのではなく、なるべく滑らかに演奏して下さい。

タンギングはスタッカートでもアクセントでもなく、滑らかに演奏します。

Bは半音階にしたパターンです。メジャースケールよりも難易度が上がります。途中で間違えて途切れるのではなく、絶対に間違えないようにすることが大事です。

基礎のスケール練習は間違えないように。

そしてCですが、これはタンギングする音は前半と後半で一緒ですが、半拍ずらしています。

このずらした時に正確な位置で出来るようになるとタンギングの場所はかなりコントロールされてきています。メトロノームを使用してできるかぎり正確に速く演奏するようにしてみてください。

Katsuhiro Kado

サックスプレイヤー。「一生使えるサックス基礎トレ本」「サックスプレイヤーのための全知識」「ドレミで覚えるジャズアドリブの法則」など、サックスやジャズの教則本を執筆。演奏や教育の方面など多岐にわたり活動中。https://katsuhirokado.com

Recent Posts

「ふるさと」でのソロ例

「ふるさと」でのソロ例です。今…

2か月 ago

「Misty (Smooth Jazz Ver.)」でのソロ例

「Misty」でのソロ例です。…

2か月 ago

「Autumn Leaves (3/4 time)」でのソロ例

3/4拍子にした枯葉でのソロ例…

2か月 ago