サックスレッスンについて

サックス教室 生徒募集中!

サックス初心者の方から、ブラスバンド経験者、ジャズやアドリブなどもっと勉強したいと思っている人まで募集しています。

音の鍛え方、指を的確に動かす基礎はもちろん、曲をどのようにかっこよく演奏するかを理解し、楽しく上達してみましょう。

サックス教室について詳しくはこちらから

What's New

Categories: 楽譜

ビリーズ・バウンスでタンギング練習

ジャズサックスの基本は裏拍タンギング。ビリーズ・バウンスで練習してみます。

テンポは120~140くらいを想定しています。

最初はテンポを遅く(60~80くらい)にし、全ての裏拍に付けてみます。これで慣れてくると徐々にテンポを上げてみます。

タンギングは短く演奏することではありません。なるべく切れ目が分からないよう、レガート(滑らか)に演奏してみます。タンギングしろと言っているのに、タンギングが分からないように演奏する。これがジャズ特有のウネリになり、重要です。
そしてさらに、跳ねるようにタッタタッタと演奏するのではなく、なるべくイーブンの8分音符で演奏してみましょう。スイング=3連符ではありません。裏拍タンギングにすると跳ねた演奏になりやすいので、まずはしっかりと8分音符を感じる所からです。

後半に掲載している裏拍タンギングのスケールを十分に練習し、レガート&イーブンの感覚を分かってから曲練習をやってみると効果的です。

もちろんジャズフレーズは必ず裏拍にタンギングしなければいけないわけではありません。
表拍が高い音にある場合はその音にアクセントを付け、裏拍の音はハーフタンギングなどで音をミュートする場合もあります(括弧された音など)。

ジャズには正解がたくさんあるので、ここで記載した譜面のタンギングが完全ではないと思いますが、自分なりの解釈の1つです。

Katsuhiro Kado

サックスプレイヤー。「一生使えるサックス基礎トレ本」「サックスプレイヤーのための全知識」「ドレミで覚えるジャズアドリブの法則」など、サックスやジャズの教則本を執筆。演奏や教育の方面など多岐にわたり活動中。https://katsuhirokado.com

Recent Posts

「Stand By Me」でのソロ例

「Stand By Me」での…

1日 ago

「Summertime」でのソロ例(Ver.3)

「サマータイム」でのソロ例です…

1週間 ago

7/26(金)西新宿 Meetup Village

■ 開催日時 2024年7月2…

4週間 ago

「Cute」でのソロ例

「Cute」でのソロ例です。今…

4週間 ago